企業名
株式会社フロンティアコンサルティングポジション
オフィス物件仲介営業<SOI事業部>
配属部署
SOI事業部(不動産仲介業)
※原則部署異動なし
仕事内容
オフィス物件仲介事業には多くの競合が存在します。 他の仲介会社も同じ物件を提案することがある中で、当社が選ばれる理由。 それは、 入居後の運用まで想定した物件をご提案できる から。 物件仲介だけでなくオフィス内の設計・施工までワンストップに対応できる自社の強み を活かし、実際に入居した場合の仮レイアウトを想定した物件を提案することが可能です。 また、オフィス移転や支店開設はお客様にとっては大変重要なプロジェクトです。 経営方針に加え、今後の事業計画を踏まえ最適な物件をご提案しています。 物件仲介とそれ以降のフローが分業されている他社にはできない質の高い提案で、 お客様に信頼されるビジネスパートナーになれる。 それが、当社のオフィス物件仲介営業です。
仕事の流れ
仕事のやりがい
ご提示いただいた条件をもとにただ物件を探すのではなく、お客様の事業特性や今後の経営方針、現状の「課題」が何なのか、どう解決していくべきなのかを踏まえ「ベストな物件」を提案していくのが私たちの仕事です。
移転や支店開設などの企業にとっての重要な局面に対峙し続けることは責任があり、プレッシャーを感じる仕事ではあります。付加価値をどのように提供できるか、常に成長を求められますが、お客様の良きパートナーとして信頼されることで自身の成長も実感できる仕事です!
仕事の厳しさ
企業の経営者と対峙することも多々あるため、「知識不足だな」「提案に説得力がないな」と思われてしまえば、成約につなげることはできません。
お客様に満足頂ける物件をご提案するためには、建築や設計の知識・経営的な視野が必要になります。競合も多い業界のため、自ら進んで物件の勉強することはもちろん、設計レイアウトや財務的な視点で付加価値をつけていく必要があり、 常に情報収集しなければなりません。
パートナーとして頼られる存在になるにはどうしたらいいか。常に考え、行動し続けていく必要があります。
この仕事に向いている人
街が好き
その物件に関する事柄(内装や法規の知識、オーナーや管理会社の情報等)だけでなく、その街の歴史や商圏、アクセス、地理的特性や活動人口等を知っていることは、お客様に物件を紹介するうえでとても役立つ情報です。
街が好きで、知識欲があり未来を想像していく力がある方には活躍できる場があります!
柔軟なコミュニケーション能力
仲介業はオーナー様とテナント様の間を取り持つ仕事になります。 全体を俯瞰しどう折り合いをつけていくのかよいのか、 そのためにはいつ誰にどのような話入れが必要か。 普段からどのような関係性を構築する必要があるのか。 柔軟なコミュニケーシ能力が求められます。 相手の立場や状況、今後の進め方を考えながらコミュニケーションがとれる方が向いています。
社内の雰囲気
- 20代~30代前半が中心となり、和気あいあいとした雰囲気です。
- 上司にも同僚にも後輩にも話しかけやすい空気を作っており、質問や提案をしやすい風通しの良い職場です。
- 基本的には同じ部署・拠点内でフォローしあいながら仕事を進めています。案件によっては設計部や内装提案の部隊と協力し顧客フォローしていくこともあります。
- 現在、部内で財務や法律の勉強会を実施中。 経営的な目線の醸成を個人ではなく部署でも取り組んでいくことで、有益な意見交換から互いの成長・部署全体の成長を促進しています。
勤務地
東京都中央区日本橋本町3-3-6
WAKAMATSU BUILDING5F
JR総武線「新日本橋」駅徒歩1分
東京メトロ銀座線・半蔵門線「三越前」駅徒歩5分
勤務時間
8:50~17:50
(所定労働時間:8時間/休憩時間:60分)
給与
月給
280,000円~470,000円
(うち73,300円~123,100円は業務手当として支給)
※業務手当:月45時間分の時間外勤務手当(割増含む)
45H超過分は時間外勤務手当として別途支給
賞与
年2回
年収例(賞与込)
26歳スタッフ 3,800,000円
28歳リーダー 4,720,000円
30歳チーム長 5,700,000円
試用期間:3ヶ月※条件変更なし
休日休暇
年間休日120日以上/完全週休2日制
有給休暇
夏季休暇
年末年始休暇
慶弔休暇
産休・育休
リフレッシュ休暇(平日5連休取得必須)
待遇・福利厚生
産休・育休からの復帰実績有
社員旅行(年1回)
個別英会話教室割引
リゾートホテル割引
資格学校代補助
各種手当
1級建築士/施工管理技士→50,000円/月
2級建築士/施工管理技士→10,000円/月
宅地建物取引士→20,000円/月
ファシリティマネジャー→10,000円/月
※施工管理技士は、建築/電気工事/管工事が対象となります。
家族手当
配偶者 10,000円/月
子供一人 10,000円/月
その他
残業手当(45H超過分)
リフレッシュ休暇手当(年1回 50,000円)
出張手当
引っ越し手当(就職のため50キロ以上遠方から引っ越す方は引っ越し代全額補助)
保険加入
社会保険完備
(雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金保険)
交通費
交通費全額支給
賃金改定
年2回(1月・7月)
評価と連動
教育
OJT研修
入社時説明
メーカー研修
外部セミナー
管理職研修